*スマートホンからご覧の方は、右上の三本線をタップするとメニューが出ます(✖を押すとメニュー画面はとじます)

 

 

 

横浜友の会は、1928年、月刊誌「婦人之友」の愛読者によって創められました。

家庭こそ大切な礎と考え、「衣・食・住、家庭経済、子どものこと」などを

年代を越えた交わりの中で励み合っています。

 いつでも、どなたでも入会できます。

気軽におたずねください。

 

 


クリスマスコンサート

12/17(日)13:30開演(開場13:00)

横浜市旭区民文化センター サンハート 

 

子ども

 12/14(木)ひよこぐみ・12/16(土)ふたばぐみ

12/22(金)親子のあそび場

 

 

第2回 オンライン家庭料理教室

12/18(月) クリスマス料理

 

洋裁教室

チケット制 次回開催日:12/13・1/17

 

 オンラインかけいぼCafe

12/18(月)・12/22(金)

 

お問合せはメールをご利用ください。

 

 

【ブログ更新情報】

友の家のお花

大きな木は、植木屋さんに切っていただき、とてもスッキリしました。

横浜友の会の新しい看板が完成しました

お越しの際の目印にしてください。

 ※横浜友の家 という表記は順次「横浜友の会館」へ変更していくことになりました。


【News】

🎄クリスマスコンサート🎄

三田浩則と4人の仲間たちの華やかな共演

 

大人も子どもも楽しめる マリンバ・ピアノ・バイオリン・フルート・二胡による楽しい演奏会です

日時:2023年 12月17日 (日)13:30開演(開場13:00)
場所:横浜市旭区民文化センター サンハート

(相鉄線二俣川駅下車北口から徒歩2分)

チケット:全席自由
大人        3000円
子ども(小学生以下)1000円

申し込みはこちらから

 



第2回家庭料理教室のお知らせ

第2回はクリスマス料理です。

スポンジケーキは覚えておくといろいろ応用ができます!

いちごのショートケーキをご一緒に作りましょう。

 

講習内容の材料をご用意いただき、ご自宅のキッチンから、参加ください。Zoomを通して、講師が、お料理の手順やコツをお伝えします。ご一緒に調理していけば、2時間後には講習内容のお料理ができあがります!

復習動画もあります。



お好きな時にお好きな作品を自分サイズに!

洋裁教室

講師と相談しながら作り上げていきます。

古い着物や洋服のリメーク・リフォームなどもお受けします。

時間:10時から14時半

場所:横浜友の会館2階ホール

定員:各回10名

講習料:1回2000円

要予約:予約は開催月の1日まで

お申し込み・お問い合わせはこちら



ひよこぐみ🐤、ふたばぐみ🌱のお知らせ

12月14日(木)ひよこぐみ、12月16日(土)ふたばぐみ

 

3、4才は「自分でやってみたい」を自覚的に感じる大切な年齢です。

ふたばぐみは、幼稚園や保育園に通われている方も参加できます。

お申し込み、体験、お問い合わせは、こちらへどうぞ



親子のあそび場オープン!!

12月22日(金) 10時~12時 出入り自由 

横浜友の会館 生活団ホール

キッチンセット、段ボールのおうち、積み木あります

絵本の貸し出ししています

遊びにきてください♪ 雨の日も遊べます

日常的な消毒清掃、扉の開放等コロナ感染予防対策を行っています



 <会員の集まりについて>

最寄:住まいの近い会員の集まりです。家庭的な集まりで年代を超えた交流が魅力です。

方面:いくつかの最寄が地域ごとに集まっています。現在横浜友の会は6方面(東、旭、中、戸塚、南、金沢)あります。

例会:月に一度横浜友の会の会員が集まり、各方面の活動の様子を聞きあっています(現在はオンライン併用)。

*友の会の集まりは、小さなお子さん連れで参加できます



 横浜友の会では家事や家計など家庭生活全般の講習会を実施しています。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。